つかさ内科

東京都北区西が丘3-17-10-102
都営三田線「本蓮沼駅」より徒歩5分
トレセン隣

03-5948-8970

電話受付は診療時間内のみとなります。
診療時間外は留守番電話となります。

健康診断

点健康診断とは点

健康診断

診察および各種の検査を通じて健康状態を評価するために行われるのが健康診断です。当院では、企業で必要とされる入社前の各種健康診断や自己負担で行う健康診断(自費健診)のほか、北区が実施する特定健康診査、後期高齢者健康診査、若年健康診査などの各種健康診断と同様の内容を受けることができます。

雇入時の健診、定期健診

当院では、労働安全衛生法に基づく「雇入時の健診」や「定期健診」などの企業健診を行っています。それぞれの内容は次の通りとなります。

雇入時健診

事業者は常時使用する労働者を雇い入れる際は、その労働者に対して、下記の項目について、医師による健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第43条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(血色素量、赤血球数)
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査

定期健診

事業者は年に1回(深夜業や坑内労働などの特定業務従事者は年2回)以上、定期的に下記項目の健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第44条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査、および喀痰検査
  • 血圧測定
  • 貧血検査
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GTの検査)
  • 血中脂質検査(LDL コレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査

※身長・腹囲、胸部X線、喀痰、貧血、肝機能、血中脂質、血糖、心電図の各検査については、医師が必要でないと認めた場合には、省略することができます。

検査項目一覧

横にスクロールしてください。

区分 検査項目 雇入れ時健康診断 定期健診A
(35歳及び40歳以上)
定期健診B
(35歳除く40歳未満)
診察 診察
問診 問診 
身体計測 身長
体重 
BMI(肥満度)
腹囲 
眼科 視力検査(矯正)
聴力 聴力検査
血圧検査 血圧測定
脂質代謝 中性脂肪  
LDL-コレステロール  
HDL-コレステロール  
肝機能 AST(GOT)  
ALT(GPT)  
γ-GTP  
血液一般 赤血球  
血色素量  
糖代謝 空腹時血糖  
尿 尿糖
尿蛋白
心電図 安静時心電図
胸部X線 胸部X線(1方向)

検査費用

雇入れ時健康診断 8,000円
定期健診A 8,000円
定期健診B 6,500円

※すべて税込になります。

特殊健診

当院では、鉛健康診断・有機溶剤健康診断を承っております。
雇入れ時健診や定期健診とあわせて実施することも可能です。
ご要望がございましたら、遠慮なくお問い合わせくださいませ。

鉛健康診断

鉛健康診断 (鉛中毒予防規則第53条)
法令で定められた鉛業務に従事する労働者に対しては、雇入れ時、当該業務への配置替え時およびその後6ヶ月以内ごとに1回定期に、次の項目の健康診断を実施しなければなりません。

必ず実施しなければならない項目
  • 業務歴の調査
    • 鉛による自覚症状および他覚症状の既往歴の調査
    • 血液中の鉛の量および尿中のデルタアミノレブリン酸の量の既往の検査結果の調査
  • 鉛による自覚症状または他覚症状と通常認められる症状の有無の検査
  • 血液中の鉛の量の検査
  • 尿中のデルタアミノレブリン酸の量の検査

有機溶剤健診

有機溶剤健康診断 (有機溶剤中毒予防規則第29条)
法令で定められた有機溶剤業務に従事する労働者に対しては、雇入れ時、当該業務への配置替え時 およびその後6月以内ごとに1回定期に、次の項目の健康診断を実施しなければなりません。

必ず実施しなければならない項目
  • 業務歴の調査
    • 有機溶剤による健康障害の既往歴の調査
    • 有機溶剤による自覚症状および他覚症状の既往歴の調査
    • 有機溶剤による異常所見の既往の有無の調査
    • 4. の既往の検査結果の調査
  • 自覚症状または他覚症状の有無の検査
  • 尿中の有機溶剤の代謝物の量の検査
  • 尿中の蛋白の有無の検査
  • 肝機能検査(AST、ALT、γ-GTP)
  • 貧血検査(赤血球数、血色素量)
  • 眼底検査

※このうち 4 および 6 ~ 8 は、以下の検査項目表に示した有機溶剤に限る。

代謝物の量の検査、肝機能検査、貧血検査、眼底検査を実施しなければならない有機溶剤

横にスクロールしてください。

有機溶剤の種類 検査項目
代謝物 肝機能 貧血 眼底
キシレン、スチレン、トルエン、1,1,1-トリクロルエタン、ノルマルヘキサン      
N,N-ジメチルホルムアミド、トリクロルエチレン、テトラクロルエチレン    
クロルベンゼン、オルトジクロルベンゼン、クロロホルム、四塩化炭素、1,4-ジオキサン、
1,2-ジクロルエタン、1,2-ジクロルエチレン、1,1,2,2-テトラクロルエタン、クレゾール
     
エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、
エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル
     
二硫化炭素      

※上記指定の有機溶剤が5%を超えて含有されている物質を製造または取扱う場合にも検査が必要

代謝物の検査内容

対象物質名 検査内容
キシレン 尿中メチル馬尿酸
スチレン 尿中マンデル酸
トルエン 尿中馬尿酸
1,1,1-トリクロルエタン 尿中トリクロル酢酸または総三塩化物
ノルマルヘキサン 尿中2,5-ヘキサンジオン
N,N-ジメチルホルムアミド 尿中N-メチルホルムアミド
トリクロルエチレン 尿中トリクロル酢酸または総三塩化物
テトラクロルエチレン 尿中トリクロル酢酸または総三塩化物

特定健診について

特定健康診査(特定健診)とは、生活習慣病を発症させるリスクを高めるメタボリックシンドロームを早期のうちに発見するための健康診査です。当院は「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づき、「特定健診」と「特定保健指導」を行っているので、北区が実施している特定健康診査の項目を受けることも可能です。なお特定健診終了後、健診結果のうち肥満・血圧・脂質・血糖と問診票の結果から、その必要度に応じて、特定健康保健指導を受けていただきます。

北区の特定健康診査

北区の特定健診は、メタボリックシンドロームに該当される方や予備群を発見することで、生活習慣病を予防することを目的として行われます。

対象者

北区の国民健康保険に加入している方で、40~74歳の方。

受診方法

対象者の方には同区健康推進課健康係より受診券が発送されます。国民保険証と一緒に北区が実施する特定健診を行う同区が委託する区内の医療機関へご持参ください。受診場所については、ご自身で実施医療機関の中からお選びいただき、あらかじめ日時をご予約ください。

費用

無料

検査項目
基本的な検査項目
  • 問診
  • 身長・体重・BMI・腹囲測定
  • 理学的検査(視診、打聴診、触診)
  • 血圧測定
  • 肝機能検査(AST(GOT)
  • ALT(GPT)
  • γ-GT(γ-GTP))
  • 血中脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロールまたはNon-HDLコレステロール)
  • 血糖検査(空腹時血糖または随時血糖およびヘモグロビンA1c)
  • 尿検査(糖、蛋白)
詳細な健診項目

眼底検査(医師が必要と判断した場合)

北区追加健診項目
  • 血液一般検査(白血球数、赤血球数、血色素量(ヘモグロビン)、ヘマトクリット、血小板数)
  • 尿潜血
  • 血清クレアチニン
  • 血清尿酸
  • 胸部X線直接撮影
  • 血清アルブミン(65歳以上)
  • 心電図(医師が必要と認めた方)
肝炎検査

C型及びB型肝炎ウイルス検査

※北区の後期高齢者健康診査は、上記特定健診の検査項目に準じますが、腹囲測定・眼底検査を除きます。

※北区の若年健康診査(30~39歳の北区在住の方で、勤務先等で健診の無い方)も特定健診の検査項目に準じますが、眼底検査、肝炎検診、胸部X線直接撮影、心電図検査は除かれます。まお若年健診は、1,000円の自己負担があります。

*北区の健(検)診の詳細は、北区の公式ホームページをご覧ください。
詳細はこちら

自費健診とは

健康診断が主目的となる検査については、健康保険は適用されません。そのため「自費」による健診(自費健診)となります。ただし検査項目についてはご自身で選択可能です。

なお自費健診の結果により、何かしらの病気が発見されたという場合は、以後、その病気の診療に関しては健康保険が適用されます。

つかさ内科

院長
稲島 司(いなじま つかさ)
住所
〒115-0056
東京都北区西が丘3-17-10
西が丘サニーハイツ1階 102号室

(※郵送物などは102号室まで記載お願いします。201号室など他室との間違えないようお気をつけください)

TEL
03-5948-8970
電話受付は診療時間内のみとなります。
診療時間外は留守番電話となります

フリーWi-Fi完備

※パスワードは不定期に変更となりますので院内掲示をご確認ください。

アクセス
国立西が丘サッカー場・
味の素ナショナルトレーニングセンター隣、
桜並木沿い
・電車
 都営三田線「本蓮沼駅」より徒歩5分
・バス
 赤羽駅西口バス4番乗り場から
 【赤51】「池袋東口」行き
 【赤57】「日大病院」行き
 【57‐2】「大和町」行き
「HPSC(ハイパフォーマンススポーツセンター)北門(旧:国立西が丘競技場北門)」下車、徒歩1分
※駐車場はありません。車でお越しの際は近隣のコインパーキングなどご利用ください。
診療科目
内科、循環器内科、糖尿病内科、
呼吸器内科、リハビリテーション科

診療時間(2024年4月~)

※横にスクロールしてご確認いただけます。

日祝
9:00

12:00
院長
松村貴由
(自治医大 教授)
院長 院長
石渡麻衣
(東大病院)
院長 院長
須藤晃正
(日大板橋病院)
院長
小山修平
(帝京病院)
15:00

18:00
院長 院長
第1・第3:
渡邊雄介
(帝京 教授)
院長
真鍋雄二
(東大病院)
院長
須藤晃正
(日大板橋病院)

休診日:日曜、祝日

24時間ネット受付24時間ネット受付
Instagram
Instagram